昨日木曜日の記事を読み返したら、わけわからんこと書いててびっくりした。
原文は「雨は心もなきもの」になってるのに、それを自分で「不実を知るもの」と訳しおいて、さらにその訳文のほうを引っ張ってきて「身を知る雨」の解説をぶちあげている。我ながらちょっと狂気を感じるな、これは。
「心なし(心無し)」は、ここでは「人情を解さない。思いやりがない。つれない」でなくて、「情趣を解さない。風流心がない」の意(旺文社『全訳古語辞典』第三版)。
木曜の記事は修正。「なにか、そのぬれてかこち来たらんが云々」のところで「身を知る雨」の話に結局つながるので、全体として言ってる情報はほとんど変わらず、助かった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。